味噌桶を開けてみましょう‼︎

さとみの味噌作り講座に参加の方、半製品味噌をご購入の方、味噌の桶を開封しましょう。
暑い日が続いておりますので、もう開けてみても大丈夫ですよ。

新関さとみの田舎ごはんチャンネル「味噌出来上がりの注意点」動画を見ながら開けるのがポイント

すべての質問が解決します!!

⚫️味噌とは25℃以上、60日以上で熟成します。

★2024年9月-2025年4月に仕込んだ方
 ⚫︎30•25•22割 7月上旬〜
 ⚫︎18割 7月中旬〜
 ⚫︎15割 7月下旬〜

★2025年5月•6月に仕込んだ方
 あなたの【仕込んだ日から2ヶ月】ほどで開けましょう‼︎

かなり高温が続いておりますので、私がお話しした日にちよりも早めに開けても構いません。

「置けば置くほど美味しいは、間違いです‼︎」開けるのが遅れると、味噌の色が黒くなり、味も焦げ臭くなり、美味しくなくなります…

色よし、味良しの美味しいうちに、全て小分けして、冷凍することをオススメします。(味噌は塩分が強いので,冷凍しても凍りません)

YouTube動画を見ても、ご質問があった時は、Instagramや公式LINEのダイレクトメッセージかお電話でお問い合わせ下さいね。

 023-643-2513